第9回QBIC総会 書面開催
第9回QBIC総会 書面開催
開催日時:令和2年7月17日(金)~7月28日(火)
平素は、QBIC活動につきまして格別のご高配をいただき、御礼申し上げます。
さて、今年度の第9回QBIC総会につきましては、新型コロナウイルスの現況に鑑み、かつ会員皆様の健康と安全を最優先として、会場での総会に代えてQBICウェブサイトでの議案確認・賛否投票とさせていただきます。今回の総会審議事項は、2020年度QBIC活動計画(案)であり、企画運営委員会で総会審議にかけるための承認を得たものです。
会員の皆さまには、ご多忙のところ恐縮ですが、下記掲載の審議資料をご覧いただき、議案の賛否について、本サイトから投票をお願いいたします。また、各WGの2019年度活動報告、2020年度活動計画に関しても報告事項として掲載されておりますので、是非ご一読いただきたく、お願い申し上げます。
なお、会場での開催がふさわしい審議事項が発生した場合は、同感染が落ち着く時期(秋以降)にあらためて会場での開催を検討させていただきます。
今年度のQBIC活動に対する皆様のご意思を反映させる重要な機会ですので、是非投票のほど、お願い申し上げます。
審議・報告資料
タイトル | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 審議事項 | |||
議案 | 2020年度QBIC活動計画(案) (2019年度活動報告を含む) |
|||
2 | 報告事項 | |||
① | アウトリーチ推進WG (活動報告並びに2020年度活動計画) |
|||
② | 社会実装推進WG (活動報告並びに2020年度活動計画) |
|||
③ | 海外展開WG (活動報告並びに2020年度活動計画) |
|||
④ | 標準化WG (活動報告並びに2020年度活動計画) |
議案の賛否
議案の賛否とその他必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
【注】
- ・各団体のQBIC会員代表の方がご不明な場合でも、そのまま投票をお願い
します。事務局側で適正な処置をさせていただきます。 - ・同じ団体のQBIC会員で異なる回答があった場合には、事務局側で判断させ
ていただきます。 - ・賛否の回答がない団体に関しては、その団体から賛成があったものとして
取り扱います。
*がついている項目は、入力必須項目です。
送信ボタンを押すと、折り返し確認メールがご入力メールアドレス宛に送信されます。数時間経過されても確認メールが届かない場合はメールアドレスを誤って入力されたか他の不具合が生じた可能性がありますので、お手数ですが、下記事務局宛にご連絡ください。
———
QBIC 事務局
一般財団法人 衛星測位利用推進センター 企画管理本部(渡辺、濱田、栗栖)
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館 3階
TEL:03-6435-6948、FAX:050-6865-7408
e-mail: QBIC@eiseisokui.or.jp